太古オーク:弓
Ancestral Orc: Bows
-
伝説を信じるなら、トラグ・グロ・イグロンは弓を愛し、狩りの間に達人となったそうだ。彼は両手に片手斧を持った姿で描かれることがほとんどだが、それは芸術的な脚色かもしれない。
ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
太古オーク:胸当て
Ancestral Orc: Chests
-
オークは精密な金属細工技術を再発見したばかりだ。その技術は第一紀980年のオルシニウム陥落で失われた。そして、このような歴史的文書によってのみ取り戻すことができる。
ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
人間とエルフのカップルの像
Manmer Coupled Idol
-
変ね。エルフの女性像でマーラを表したアルドマーの品のようだけど、技術があまりに稚拙すぎる。子供が作ったの?あるいは未完成かも。
アマリエン(ハイエルフ ♀) -
ネードの彫刻ですよ。信仰用の偶像は珍しくありませんが、エルフの神を表したものを見るのは初めてです。ポーズから判断すると、恋人の抱擁を表しているのでしょう。対になる像がもう1つ存在しているはずです。
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀) -
それだわ!こっちの像が、マーラとぴったり合う。だけどマーラの恋人が人間だとは思わなかった。ロルカーンを表してるの?まさかアルドマー文化が、これほど寛容に受け入れられてた証拠が見つかるなんて…両手を広げて。
アマリエン(ハイエルフ ♀)
リスラヴの三連祭壇画
Rislav Tryptic Panel
-
リスラヴが兄のドラルドを殴っている姿を表しているようだが、宗教的な感触を受けるな。「正当なるリスラヴ」という呼び名は後の歴史家によって付けられたものだと考えてきたが、この絵はリスラヴの統治時代に遡るものだ。
レジナス・ブーカ(インペリアル ♂) -
決めつけすぎよ、レジナス。ドラルドはアレッシア教団の司祭で、コロヴィア人に神権政治を押し付けようとした。帝国に対するリスラヴの抵抗は、暴政を敷く教団に対する反逆と見なされたのでしょう。
ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀) -
ドラルドの毛深い外見は象徴的だ、まるでマルクのように見える。リスラヴはゴリエウス皇帝の軍団に対して、奇跡的な勝利を収めた。これは神の恩寵だと見なされたのだろう。ところで戴冠式のベレン女王は、ガブリエルに似ているな?
レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
フィナスタールの巻物ケース
Phynastic Scroll Case
-
ディレニ学者は長く、劣勢だったディレニ軍の勝利はアイデン王子の戦略家としての手腕によるものと信じてきました。ですが賛否の分かれる説もあります。戦場でディレニ軍の動きは相手を予知したとしか思えず、連絡手段の優位によって勝利したとも言われているのです。このケースの付呪は、何らかの転移に使われたように見えます。もう一つあれば検証できるのですが。
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
グレナンブラのアンティーク地図
Antique Map of Glenumbra
-
第一紀484年頃、ディレニ王朝時代の地図だな。地形の一部におかしな部分がある。現在の地形やこのたった20年後に描かれた地図と、一部の自然境界が一致していない。
レジナス・ブーカ(インペリアル ♂) -
同意するわ。この地域の地図には明らかに不正確な点が多い。この地図は同時期に存在したカムローンを完全に無視している。単なる見落としとは思えない。おそらく、領地の縮小をどうにか隠蔽しようとしたのでしょう。
ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀) -
ディレニ王朝は、その全盛期にもっとも強力な魔術師を擁した人たちよ。地図を変える力があったのかもしれない。ドゥエマーやアルテウムみたいに、カムローンが本当に消えていたらどうするの?見つけられたらすごいでしょうね?
アマリエン(ハイエルフ ♀)
Antique Map of Glenumbra
作成した地図製作者が見事に描いたおかげで、この詳細な地図はグレナンブラの複雑な地形をうまく描写している。
アイレイド王の宝飾頭蓋骨
Jeweled Skull of Ayleid Kings
-
これはかなりの発見だ!見たところアイレイドのものだな。妖術王たちはタムリエルの中心部を長く支配したが、彼らの王冠を見たことはない。頭蓋骨に取りつけられているようだが、鋲は見えない。
レジナス・ブーカ(インペリアル ♂) -
どんなに力を込めても王冠は引っこ抜けませんよ、レジナス。呪文で固定されているんです。きつくね。きっとこの隕石のガラスと関係があるのでしょう。はめこまれた石が見えますか?あれが鉄に作用しています。
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀) -
それは驚くにあたらない。サリアチェは誇り高く執着心が強かった。支配権が何らかの魔法の仕掛けなしで引き継がれることはほとんどなかった。きっとこの王も狡猾で野心が強い息子に悩まされ、最期の侮辱のために王冠を頭に固定したんでしょう。
ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
Jeweled Skull of Ayleid Kings
あなたの主な装飾が頭蓋骨なら、この宝飾頭蓋骨はコレクションの筆頭を占めるだろう。
ブレトンの井戸(嵐の灰)
Breton Well, Storm Grey
-
ブレトン建築が尖ったアーチへ執着することにはいつも興味を惹かれてきた。ディレニ文化の名残りが、今でも彼らのデザインに現れているの?
ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀) -
そうかもしれない。だが近代ブレトン建築が秘教的な形式よりも実用性を重んじることはわかるだろう。「人間対エルフ」という議論は果てしないだ。いずれにせよ、私は時々彼らの作品の壮麗さに目を引きつけられてしまう。
レジナス・ブーカ(インペリアル ♂) -
皆さん、これは井戸です。通常は地方の、素朴な小屋の近くなどにあるものです。アーチだったら、壊れていないならなぜ修復するのでしょう?
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
Breton Well, Storm Grey
グレナンブラのブレトン建築の堅牢さを象徴する、美しい遺物。これは大きな家庭用アイテムである。
実力者の宝箱
Kingmaker’s Trove
-
エメリック王もこれとよく似た宝箱を持っていました。当然、ほとんどの者は目にすることを許されませんでしたが。でもウェイレスト城で透明化の呪文をうまく使うと、どこまでいけるか知ったら驚きますよ!
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀) -
金線細工から判断して、第一紀2200年代のものだろう。船首に同様の模様を施したブレトン全旗艦隊の絵を見たことがある。この貴品箱には、スラス攻撃に参加した船長への賞金が収められていたのかもしれない。
ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂) -
あなたの言う絵を私も見たわ、ウグロン。模様が似ている点には同意する。でもこの木の形をしたレリーフには戸惑ってしまう。第一紀1270年、商人王エティエン・レナックがウェイレストの玉座を奪うために手を貸した貴族への。賄賂を収めていたものかもしれない。
ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
Kingmaker’s Trove
人目を引くだろう?この豪華な宝箱の見事な金線細工や装飾を全て眺めるには、二度見程度では足りない。
ゴブレットの首当て
Goblet Gorget
-
普通の首当ては、喉付近に取り付けられて首を完全に覆っている。だがこの大きな穴のせいで、鎧に当たって上に跳ね返った矢くらいしか防御できないだろう。分厚い兜を被っても、かなりの隙間ができてしまう。
ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂) -
専門分野ではないのに口出ししてすまないが、金属板と首の装着部分に、わざと開けられた隙間があるようだ。正直に言うが、排水口を思い出すような隙間だ。用途は一体何だ?
レジナス・ブーカ(インペリアル ♂) -
レジナス。さっきその穴の錆を掃除したんだけど、錆だと思ったのは乾いた血だった。古い防具の一部に血がついてることは割とあるけど、本当に液体を排出していたのかもしれない。持ち主が吸血鬼だったら、戦いながら血を吸うのは厄介な仕事だったでしょう。
アマリエン(ハイエルフ ♀)
Bloodlord’s Embrace
長く忘れられた吸血鬼の鍛冶が、この悪しき胸当てを数百年前に作成した。この冒涜の鍛冶場がどこにあるのかは謎のままだが、この不吉な鎧は吸血鬼の闇の力を示し続けている。
水のバンド
Band of Water
-
指輪にしては小さすぎますね。おかしな言い方ですが、まるで指輪の指輪のようです。この地域の他の装飾と同じ材料から作られているようです。ワイルドハントと関係あるのでしょうか?
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀) -
ワイルドハントの儀式に巻き込まれたウッドエルフは奇妙な動物に姿を変えるようだけど、一部では水にも変身できると言われている。これは…液体化したボズマーを表しているのかもしれない。
ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀) -
そうよ!動物じゃなくて大量の血に変身するボズマーの話を聞いたことがある!きっと素晴らしい光景でしょうね。じゃなくて…恐ろしい光景でしょうね。とにかく、壮観よ!
アマリエン(ハイエルフ ♀)
Ring of the Wild Hunt
古代の石を刻み、粗金属と混ぜて作ったこのウッドエルフの指輪は、より残酷な時代の産物だ。狩人と獲物の恐るべき姿は装着者の夢見を悪くするが、イフレの俊敏さを得られるなら眠れぬ夜も悪くない。
騎士団の標語が刻まれたギャラリーレイル
Order-Etched Gallery Rail
-
これは貴石と印章のための宝石台に見える。ブレトンの様式のようだな。第一紀400年代後半のものか。しかし、何かが刻まれているな。「血によって力を」。ううむ。落ち着かない気分になる。
ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂) -
「血によって力を」とはペイル騎士団の標語の中で、比較的知名度が低いものです。有名な方は「助けられず勝ち、歌われずに死ぬ」ですね。どちらも禍々しいものですが、吸血症に関する非難を避けることができました。スペナード朝の家臣は、吸血鬼だと非難されることがとても多かったのです。
レジナス・ブーカ(インペリアル ♂) -
でも、本当に吸血鬼だったかもしれないわよ、ガブリエル!ペイル騎士団が血を浴びて強くなったとする目撃情報も見つけた。吸血鬼ではなかったとしても、闇の魔法を使っていたのかもしれない!
アマリエン(ハイエルフ ♀)
Ring of the Pale Order
この騎士の印章の表面には、不吉な紋章が記されている。これを嵌めた者は冷たい力の奔流を感じる…そして深くつきまとう不安を。