
色褪せたサイジックのフォリオ
Faded Psijic Folio
-
これはサイジックのフォリオ?待ってたわ!謎のヴェールを暴くチャンスよ!隠された真実も!って、なんで真っ白なの?冗談のつもり?まっさらな冊子?エルフは期待を膨らませちゃいけないとはいえ…がっかりだわ。
アマリエン(ハイエルフ ♀)
-
もう諦めたの?アマリエンらしくもない。よく見てみなさい。そこ、背表紙のそば。縁のあたりよ。グリフが見える?ほとんど見えないでしょう?この本はサイジックの秘密通信に使われていたのかもしれない。
ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
-
そうよね!サイジック会のように強く秘密主義の組織が、普通の魔術師みたいに羊皮紙とインクを使わないわよね。どうやって彼らが印を残したのか不思議だわ。魔法の羽根か、グリフが現れるように念じればよかったの?
アマリエン(ハイエルフ ♀)

歪んだ占い杓子
Warped Scrying Dipper
-
どうやらワンドの一種ですね。ブナかヒッコリーでしょうか。あまりに質素なので、ペットの犬に投げ与えて遊んでしまいそうです。でもそうしないように。強力な魔法が込められていますから。
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
-
古いエルフの魔法はとんでもないな。乳棒のように使えそうなんだが。サイジックは水を読めたと聞く。波紋読みに基づいた強力な占いらしい。これで波紋を作り出していたんじゃないか?
ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
-
当たっているかもしれないわ、ウグロン。先端は他の部分より黒ずんでいて、節くれている。サイジック会の観照師がこの魔法の道具で器の表面を叩いて、世界を見通そうとしてたのかもね。未来まで!
アマリエン(ハイエルフ ♀)

ライトマスターの石板
Ritemaster’s Slate
-
初めて見ました!有名なライトマスターの石板ですね。サイジックの書によれば、イアケシスのようなライトマスターは何気ないものに定理や呪文を書き、後日使うため無害な半次元に保存していたそうです。独特すぎる日記ですね!定理が収められている奇妙な領域に行きたいものです。思考が動いて話す?灰に変じて再構成される?残念ですが、知る術はなさそうですね。
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

サンゴのプレート
Coral Plating
-
スラス全体をサンゴ礁が支えていたと読んだことがあります。私たちが鉄や岩を掘り出すように、彼らもサンゴを採掘していたのでは?
ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
-
間違いない。スロードは入り組んだサンゴ層を利用して移動していただけでなく、採取方法も開発したのよ。方法は想像もつかないけどね。このサンゴはまるで岩みたいに硬い。つるはしで掘り出せるとは思えないわ!
ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
-
よく見るんだ。色や空洞のパターンが微妙に違っている。軽いサンゴや頑丈なサンゴなど、戦いに応じて使い分けたのだろう。何より、海底に沈むことは絶対にない。
ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)

Thrassian Stranglers
この手袋にはスロードの奇怪な力が脈動している。この海の怪物に手を差し込めば、装着者はアルケインの力に満たされる。しかしスラシアの魔術全てと同様、この力には代償が伴う。