ヒューズ・ベインの古遺物


半分になった獅子のたてがみのウィッグ
Halved Lion’s Mane Wig Piece

  • 信じられない品よ!獅子のたてがみはとても高価なものだったに違いない。特に当時はね。きっとヒューズベインの有力な商家のものだったはずよ。何世代にもわたって受け継がれた、権力の象徴だったのかも!

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • これは醜い。誇り高い商人がこんなものを身に着けはしないだろうし、まして自分たちのために作らせるなんて論外だ。もっと何かが隠されているはずだ。刺繍を見てくれ!これほど精緻な細工を仕上げるには、数ヶ月はかかったはずだ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • 音楽が真実を伝えることはあまりないけど、レッドガードの民謡はフバラジャード王子の宮廷で流行った奇妙な衣装のことを歌っている。かつらじゃなくって、つけ髭が一時流行っていたの。気の毒なことに、素材を集めようとした仕立屋がしばしば命を失ったそうよ。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)


とぐろを巻いた大蛇の錠
Coiled Serpent Lock

  • また蛇ですか!タムリエルのどこにでもいるんですね!私には芸術性が感じられません。絶対にヨクダのものではありません。しかし錠前の機構はとても洗練されたものです。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • よく見なさい。初期のマオマー職人の特徴が余すところなく蛇に現れている。シーサーペントと呼んだほうがより正確ね。鼻の形と特徴的な頭のひだでわかる。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • 第一紀の後半には、ヒューズベイン奥地にマオマーの奴隷商人がたくさんいた。その地の伝説によるとその中に「蛇の魔法」を使う集団がいて、奴隷を捕らえると錠に魔法をかけ、大人しく服従させていたそうだ。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)


レディ・ヴァダヤの肖像画
Portrait of Lady Vadaya

  • 草創期の盗賊ギルドがアバーズ・ランディングで初めて盗んだ財宝かもしれない!商人が支配していた時代、ヴァダヤ家に匹敵する家はほとんどなかった。レディ・ヴァダヤは自身の精緻な肖像を依頼したものの、まんまと盗まれて贋作を代わりに飾った。面子を潰されることを嫌ったヴァダヤ家はライバルのミズ家が盗難を仕組んだと糾弾し、今日まで両家は犬猿の仲のままだ。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)


ヒューズベインのアンティーク地図
Antique Map of Hew’s Bane

  • これはヒューズベインの地図よね。形がとても特徴的。馬に似てると思わない?

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • ヒュー王子は半島の東側、港の近くに都市を作り始めた。当初は小さかったが、徐々に拡大する商業港へと変わった。厳しい環境にも関わらずな。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • ずいぶん美化するのね、レジナス!実際のヒュー王子は無責任な男よ。この地図は、彼の失敗を伝えてないってだけ。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)

ヒューズベインのアンティーク地図
Antique Map of Hew’s Bane

この希少な地図はハンマーフェルの南岸にある半島、「ケフレムのブーツ」とも呼ばれたヒューズベインを描いている。


ヨクダのスカイストーン鞘
Yokudan Skystone Scabbard

  • なんて華やかな鞘なの。ヨクダの高位の戦士が持っていたんだと思う。ひょっとしたら剣聖かな!特に興味をひかれるのは並んだ石。エセリアルの欠片か何かよ。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • 恐らくその通りですね、アマリエン。物語でヨクダの民は石にまつわる強烈な魔法を使っていました。レッドガードの魔法嫌いのおかげで口に出すのが多少はばかられますが。こういう石には必ず魔法の力があります。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • でも疑問が湧くわね。魔法の剣を自在に呼び出せるヨクダの戦士が、なぜ鞘を必要としたの?これは純粋に装飾だった気がする。もしくはこういう実体があった方が、武器を召喚しやすくなるのかもしれない。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)

ヨクダのスカイストーン鞘
Yokudan Skystone Scabbard

この驚異的な鞘に収まっていた剣がどんなものだったか、ぜひ想像してほしい!今のところ、鞘だけでも注目を十分に集められる。


モルワの祝福
Morwha’s Blessing

  • 剣を振らないヨクダの像はあまりない。よくやった。これは豊穣の女神モルワのようだ。持ち物から察するに、この彫像はヨクダから来たものだろう。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • もっともだな、ウグロン。ラ・ガーダ時代の彫刻家は、花のように柔らかなものを詳細に表現するため手間をかけることがほぼなかった。血生臭い侵略を優先した。ただ、オリハルコンがないのは変だな。ヨクダの像は通常、金属の要素がある。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • あの石を見て。このモルワはアラバスター石膏で作られている。ヨクダの憎む、腹黒いエルフが好む材料よ。この彫刻家は、おそらく石材をラ・ガーダ初期に入手したのよ。それでオリハルコンがないのも説明がつく。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)

モルワの祝福
Morwha’s Blessing

ヨクダの豊穣の女神、4本腕のモルワは祠の中で立ち、翼あるガーディアンに守られて、その前に立つ全ての者に繁栄を約束している。

バンコライの古遺物


太古オーク:脚当て
Ancestral Orc: Leg Greaves

  • この本の革綴は奇妙だ。柔らかいが、これだけの時を経てもバラバラになっていない。誰かが初期に交換したか、展示用に飾ろうとしたのかもしれない。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


太古オーク:盾
Ancestral Orc: Shields

  • オークの職人技が美しいと言われることは少ない。この著者は、盾に描かれた詳細な意匠をとても気に入ったようだ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


聖ぺリンの土塊
St. Pelin’s Clod

  • 一見すると醜く赤い原石に見えるけど、実際は塗装された赤褐色の土塊よ。表面には聖ペリン騎士団の紋章が押されている。これはペリンの殉教の遺物かもしれない。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • いや、象徴的な意味はその通りだが。私の研究によると、ペリンの殉教後ずっとバンコライ駐屯地全体で受け継がれていたようだ。彼らが流血を好んでいたことを考慮すると、おそらく騎士団の命令によって作られたのだろう。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 塗装の中の土は確かにバンコライの物で、染み込んでいる血は同一人物のものですが、何者の血か不明です。残念ながらこの情報を考慮しても、どちらの説が正しいかは断定できかねます。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)


ウィルドの根の像
Wyrd Root Figure

  • 特殊な手法で、根が鹿の角と蹄を持った女性の形に削られているわ。工具を用いた形跡はなく、樹皮も無傷のままよ。おそらく、ここのウィルドが魔法で作ったのね。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • ヴェリタが研究していた根に似ています。ラミアのような鱗を持った女性を描いているようですが、ここまで人間に近い獣人は初めて見ました。ある女性の異なる側面を表しているのか、複数の女性を表しているのでしょうか。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • また動物の像だわ。こっちは胸が6つある狼女よ。私はハーシーンを表してると仮説を立ててたけど、これを見る限り違うようね。アトモーラで崇拝されていた神々の像かもしれない。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)


ドゥエマーのトレードバー
Dwemer Trade Bar

  • 高度な文明を誇っていたドゥエマーの日常生活については、ほとんどわかっていない。閉鎖的で知られていたドゥエマーだけど、商業と無縁だったわけではないみたいよ。このドワーフ金属の延べ棒は単なるインゴットじゃない。アルクンザムズ・フングという名とドワーフの数字が書かれた、綺麗な青い水晶の帯が付いてる。体積か重量、識別子か共振度。暗号を表してるのかも!

    アマリエン(ハイエルフ ♀)


氷結槍
Frost Lancer

  • これは面白い。ドゥエマーの氷結武器は多くない。理由は知らないけどね。寒いのが嫌いだったのかな?彼らは地底に暮らし、地熱に頼って社会を動かしていた。自然と苦手になったのかもね?

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • 有り得ない話ではない。彼らは火山や高熱の間欠泉のそばでずっと暮らしていた。それでも、戦争に冷気の力を利用する方法を見出したのはドワーフだった。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • 攻城戦に氷結魔法はとても効果的だからな。敵を凍らせ、門や胸壁を凍らせる。それでもこれが戦場に出るところは見たくないな。シロディールが、何より避けるべきなのは軍拡競争だ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


バンコライのアンティーク地図
Antique Map of Bangkorai

  • おそらく第一紀の初期から中期のものだ。オジュワンブ王国はバンコライの南半分を支配していたが、石拳のマーグズールに略奪された。おそらくハンマーフェルからゴブリンを追い払った報復として。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • このような攻撃はオルシニウムの略奪を正当化するために利用されがちだが、ゴブリンは都市を支配しなかった。口承によれば、オークのクランとゴブリンの部族はドラゴンテール山地内での停戦を維持したが、共闘したことはなかった。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • これがオルシニウム包囲の前とするなら、第一紀874年にゴブリンとオークが大脱出した後のものだろう。つまり、オジュワンブが陥落してホーリンズ・スタンドが設立された時期は、その間の74年に絞られる!もう少しだ!

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)

バンコライのアンティーク地図
Antique Map of Bangkorai

バンコライ地方全体がこの古い地図に示されている。しかし詳細な部分の大半は、威風堂々としたバンコライ峠に集中している。


長身のパパのランプ
Tall Papa’s Lamp

  • ああ、これにはナ・トタンブの遺物ならではの職人技が発揮されている。この金のモチーフはラ・ガーダの紋章と合う。でも紫の内部はラプトガの祈りのビーズの色合いと同じ。星のモチーフが欠けているのも奇妙ね。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • 宗教表現に軍事的示威を結び付けるのがそれほど奇妙か?ヨクダにとって戦争と宗教はほぼ同義だった!だが星に関しては確かに疑問だな。星のないラプトガはドラゴンのいないアカトシュのようなものだ。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 遺物に星がないとしても、必ずしも星が形を変えて飾られていなかったわけではりません。油の貯蔵庫には結晶状の堆積があります。何らかの隕石由来の燃料です。このランプのもたらす光が、きっと星の光に似ていたんでしょう!

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

長身のパパのランプ
Tall Papa’s Lamp

香炉が中で燃えるこの素晴らしいランプは、ヨクダ人を超自然的な体験へ導いたとの噂がある。


ドワーフの肋骨フレーム
Dwarven Rib-Frame

  • この金属は内側に曲がっていて、明らかに別の部品へ付属するためのものです。形状は肋骨に似ています。おそらく脆弱な部品を防護しながら、別の用途を持つ機械に接続させるためのmのでしょう。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

漆黒のドワーフ・ウルフ
Ebon Dwarven Wolf

「ドゥエマーが犬や何らかのペットを飼っていた証拠は何もないが、近隣のノルド同様、北タムリエルの狼には何らかの愛情を持っていたようだ。それは騎乗動物からも見て取れる」 —セルウィ・ゲレイン


ドワーフの傾斜したすね当て
Sloped Dwarven Guards

  • うーん。私が間違っていたらアマリエンが訂正してくれると思いますが、このプレートは脚かそれに類するものを守ろうとしたもののように見えます。ドワーフの機械としても艶がありますね!

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

漆黒のドワーフ・ウルフ
Ebon Dwarven Wolf

「ドゥエマーが犬や何らかのペットを飼っていた証拠は何もないが、近隣のノルド同様、北タムリエルの狼には何らかの愛情を持っていたようだ。それは騎乗動物からも見て取れる」 —セルウィ・ゲレイン


アウルミンの祖先の印章
Aurmine Ancestral Signet

  • 何らかの印象に見えるわね。紋章は古代ブレトンのものよ。盾には猪と罠がある。もしかしたら鼻かな?何とも言えない。こんなに…不吉な紋章は見たことがないから。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • これはアウルミン家のものです。彼らは暴君だったフェストリエン・スペナード一世の忠臣でした。彼らについてわかっていることは、ペイル騎士団と呼ばれる騎士団を後援していたことくらいです。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • これはペイル騎士団のものなの?イフレの骨にかけて!バルフィエラ島でその名をささやいたら、アダマンチンの塔から放り出されるわよ。伝説によれば、奴らは荷車でエルフを飽かずに轢き殺したという。不気味な連中だわ!

    アマリエン(ハイエルフ ♀)

ペイル騎士団の指輪
Ring of the Pale Order

この騎士の印章の表面には、不吉な紋章が記されている。これを嵌めた者は冷たい力の奔流を感じる…そして深くつきまとう不安を。


歌のトルク
Torc Stand of Song

  • この綺麗な刻み目は…見覚えがあるわ。音や音楽を表すドゥエマーの記号よ。知っての通りドワーフの生活や魔術において、音は重要な役割を担ってた。歌も含まれてたのかな。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • 歌?ハイエルフが喜ぶようなものではないと思うぞ。ドワーフは美よりも冷徹な論理を重視した。歌より非論理的なものは思いつかない。道具に喋らせていただけだろう。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • これはある冶金学者が言っていたことだけど、合金における金属は和音における音調のようなものだって。的確な例えでしょう?正直、ドワーフが曲と音を区別していたとは思えない。魔法の音も古代の曲も、何らかの叡智に繋がるわ。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)

音調平準化のトルク
Torc of Tonal Constancy

伝説によると、このしっかり結ばれたドワーフのネックレスをつける者は、神に近い視点を得るという。世界の欠陥全てを厳格な焦点に合わせる、冷たく論理的で正確な思考をもたらす。

アリクル砂漠の古遺物


太古オーク:手袋
Ancestral Orc: Gloves

  • 古い民話によれば、血塗れのウルザタシュという戦士が喧嘩を売ってはいけないオークに喧嘩を売ってしまい、顔面にパンチをくらったという。彼は顔面をへこませたまま一生過ごしたそうだ。おそらく、何らかの真実が含まれている。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


太古オーク:剣
Ancestral Orc: Swords

  • いい本だった。この著者は今まで聞いたことのない仮説を提示していたが、おそらくこの本が書かれた当時は議論されていたのだろう。しかし、デザインほど重要なものではない。なお、ここでもトラグが取り上げられている。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


サタカルのカミソリ
Satakal Skinrazer

  • この鋤の形の道具は先端が蛇の舌のように二股となっているが、尖った刃は基部の溝に沿ってのみ存在し、持ち手に面している。ウェイレストのチーズナイフに見えて仕方ないが、宗教彫刻が施されている以上違うのだろう。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 全体に描かれている蛇は最初の蛇サタカルを表していると言っていいだろう。自身を貪るレッドガード神話の蛇だ。現代の信者は曲がった短剣を用いた陰惨な儀式で「脱皮」を行っているそうだ。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 湿った硬いチェダーチーズで試したところ、長く鈍い部分の刃でも光が透けるほど薄く切り取れた。サカタルの皮剥ぎ儀式も、当初は今よりまだ節度があったことを示唆している。自分の体の摂取も行っていたかどうかは確認できていない。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)


ナ・トタンブの二本指篭手
Na-Totambu Two-Finger Gauntlet

  • なんと素晴らしい鋼だ。濃い灰の渦巻きが、まるでラ・ガーダのように銀の海を流れている。センチネルのクラウンは飾りが施されたこの鋼を着用していたが、篭手とは名ばかりで明らかに儀式用だ。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 必ずしもそうとは限らない。ファイアハイド・クランとアリクルのヨクダ人の戦いに関する口承が残っている。それによれば当時の戦士にとって戦いは踊りであり、二本指で刃を受け流せたそうだ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • この鋼はオリハルコンのように頑丈だが、それでも全力の打撃には耐えられないだろう。ヨクダ人が本当に指で剣を掴めたのなら、それは防具の強度によるものではなかったはずだ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


ヘガテの感知ロッド
Hegathe Divining Rod

  • ガラス棒が数千年の年月を無傷で生き延びたとは。マジカがまだ残っているおかげで、羽のように軽く、とても硬くなっています。また、砂に突き刺すと振動します。実験の結果、水に近づけると強度が変化することが判明しました。古代エルフはこれを用いて、アリクル砂漠を安全に移動していたのでしょう。ただし、半日で向かえる距離にある水しか検知できなかったようですが。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)


アリクルのアンティーク地図
Antique Map of Alik’r Desert

  • アリクルの遊牧民が描いた地図ね。参照できるものはあまりなく、国境も意識されていない。有力な集落だったのはセンチネルだけのようね。代わりに書き込まれているのは、目立つ地形と危険よ。全体に大蛇の胴体が描かれている。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • 海図に海蛇が描かれているようなものだろう?おそらくヨクダの蛇神、サタカルだ。彼らは我々が蛇の上に住んでいると信じていた。これは象徴的な表現と考えて良いはずだ。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 遊牧民の族長と話し込んだことがある。ほとんどの者は、今のデューンリッパーがラ・ガーダの時代のものに比べると子供のようなものだと主張していた。これには相関があるのかもしれないが、証拠があったとしてもすべて流砂に消えている。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)

アリクルのアンティーク地図
Antique Map of Alik’r Desert

この地図の作成者はアリクルの広大な砂漠を流れるように緩やかな線で描き、現在では形が変わって久しい砂丘の数々を表している。


ハートランド
The Heartland

  • 胸を揺さぶる後継だな!レマン二世の宮廷画家、エミリアン・ポラスの作品に似ている。彼女は風景画に革命をもたらした。アレッシア風の夢幻風景画と、荒涼としたリアリズムにあふれる最高顧問初期の作品との懸け橋になった。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 初期のレイニアスかもしれません。私は芸術家ではありませんが、ガヴロス・レイニアスはまったく正当に評価されていません。彼のように水を描く者はいません。ニベンの絵はキャンバスを洗っているようでした!最高です!

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • この作品には困惑してしまう。アレッシアは衰退する前に芸術家へ厳格な規制を敷き、それが文化的なタブーにつながった。第一紀の末期まで、インペリアルの画家は帝都を描かなかった。奇妙ね。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)

ハートランド
The Heartland

三旗戦争によっても傷つかない、シロディールと帝都の美と壮大さを体験しよう。


サタカルの螺旋
Coil of Satakal

  • ナ・トタンブの儀式用の鐘ね!円盤しか見たことがなくて、枠は初めて。万物の神サタカルに似せて作ったようね。神話によると、蛇は終わることのない再生の循環として、自身を呑み込み続けるという。素晴らしいわね?

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • ああ、バーガマのクラウンに誘われたことがある。これは信じてくれ。蛇を信仰していいことは絶対にない。死と再生に憑りつかれた人々は必ず目を血走らせた信者になってしまう。そういうものだ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • ちょっと、ウグロン。サタカルは不吉な神じゃないわ。永遠のテーマを擬人化したものよ。私が最も驚いているのはスケールね。タムリエルの宗教の多くに転生の信仰が見られる。でもムンダス自体の再生?本当に驚きよね。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)

サタカルの螺旋
Coil of Satakal

この見事な儀式用の鐘で来客に夕食を知らせよう。ただし、客人たちが用意した以上の食事を食べようとしても驚いてはいけない。


ドワーフの背骨連結器
Dwarven Spine-Coupling

  • この金属の背骨は素晴らしい!職人技のおかげで、動物の背骨とほとんど同じように動いています。でも、何の動物でしょう?常に愚かな定命の者を越えようとした種族が、動物の構造をデザインに取り込んでいるのが面白いところですね!

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

漆黒のドワーフ・ウルフ
Ebon Dwarven Wolf

「ドゥエマーが犬や何らかのペットを飼っていた証拠は何もないが、近隣のノルド同様、北タムリエルの狼には何らかの愛情を持っていたようだ。それは騎乗動物からも見て取れる」 —セルウィ・ゲレイン


摩耗したドワーフの歯車
Weathered Dwarven Cogs

  • 面白いですね。黒檀が付着していますので、おそらくこの歯車は黒檀の機械に付いていたのでしょう。黒檀と青銅?ドワーフがそのようなものを作ることは少ない。誰かが珍しいものを作ろうとしたようですね!

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

漆黒のドワーフ・ウルフ
Ebon Dwarven Wolf

「ドゥエマーが犬や何らかのペットを飼っていた証拠は何もないが、近隣のノルド同様、北タムリエルの狼には何らかの愛情を持っていたようだ。それは騎乗動物からも見て取れる」 —セルウィ・ゲレイン


ドワーフの革鞍
Dwarven Leather Saddle Seat

  • ああ!これは明らかにヴァミディウムのものです。四足歩行でしょう。馬でしょうか?ドゥーメリスの文章は、他の機械の騎乗動物の記述より荒々しく見えます。兵器だったのかもしれません。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

漆黒のドワーフ・ウルフ
Ebon Dwarven Wolf

「ドゥエマーが犬や何らかのペットを飼っていた証拠は何もないが、近隣のノルド同様、北タムリエルの狼には何らかの愛情を持っていたようだ。それは騎乗動物からも見て取れる」 —セルウィ・ゲレイン


ディレニ哀歌の輪飾り
Direnni Elegy Loop

  • この金属の輪は、装備するには薄すぎる。大きな指輪、おそらく印章の内側にあったものだろう。何かが刻まれているな。エルフの名前に見えるが、エルフ様式にしては鋭角的過ぎる

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • 刻まれているのはシロディール語よ。追伸に気づかなかった?「我が手で殺した」とある!恐ろしい話ね。ペイル騎士団は殺したディレニの戦士と賢者の一覧を保持していた。これは敵の記録だと思う。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • その通りですね、アマリエン。しかし、ペイル騎士団はディレニに対する勝利を数えただけではありません。盾や鞘に、助けられぬ勝利はすべて刻んだのです。エルフ、トロール、オーク、ゴブリン…一騎打ちで殺した相手の名をすべて。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

ペイル騎士団の指輪
Ring of the Pale Order

この騎士の印章の表面には、不吉な紋章が記されている。これを嵌めた者は冷たい力の奔流を感じる…そして深くつきまとう不安を。


知識のトルク
Torc Strand of Lore

  • 妙だな。この金属バンドは首輪ほどの大きさだが、不完全な状態のような印象を受ける。ドワーフの品であることは間違いない。幾何学模様はドゥエマーの技の特徴だ。これがトルクだとして、残りの部分はどこだ?

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 不完全に見えるのは実際に不完全な状態だからです。ドワーフは複数の糸を編み合わせてこのような品を作っていたのでしょう。だとすれば辻褄が合います。冶金学者によると、ドゥエマーは異なる金属を組み合わせてドゥエマー合金を作っていたそうですから。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • それで、どんな魔法がかかってるの?この小さな刻み目は、どう考えてもドゥエマー文字と一致してるわ。きっと知識を表してるのよ。これを編むと、トルクにドゥエマーの伝承の魔法が生まれて結びつけられる。知識が基礎になるのね。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)

音調平準化のトルク
Torc of Tonal Constancy

伝説によると、このしっかり結ばれたドワーフのネックレスをつける者は、神に近い視点を得るという。世界の欠陥全てを厳格な焦点に合わせる、冷たく論理的で正確な思考をもたらす。

リベンスパイアーの古遺物


太古オーク:短剣
Ancestral Orc: Daggers

  • この本はサーベルキャットに食われて糞として出て来たような状態だ。ほとんど判読できない文字も多いが、努力すれば意味を取ることができる。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


太古オーク:肩防具
Ancestral Orc: Shoulders

  • この本は…潰れている。文章はまだ判読できるが、まるでマンモスが踏み潰したかのようだ。装丁は潰され、ページは薄くなっている。表紙はほとんど笑えるほど広がっている。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


タムリス家の公印
House Tamrith Official Seal

  • 驚くべきことに、タムリス家の印はほとんど変わっていません。そのせいで年代の特定は困難ですが、これは確かに本物で古い品です。素晴らしい発見です。ランセル王の戦争中、書簡を改ざんするため大量に偽造されていましたから。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • これが本物だという決め手になっているのは文章ね。アルドマー語で書かれている。エルフの出自を誇りに思っていたのね。ハイロックがアレッシア帝国に加わった時点で、ブレトン貴族は捨ててしまったけど。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • こう書かれているわ。「我々はアーケイの恩寵によって生きては死ぬが、タムリスの血筋は絶えぬ」。この信条によって運命に逆らっていたようだけど、これまでは上手くいってるみたい。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)


ノースポイント創設記念コイン
Northpoint Founding Coin

  • これはなかなか手に入らない代物だぞ。第一紀900年頃、イリック・フロウディスがノースポイントの創設を記念して特別に鋳造させた金貨だ。数百枚しか鋳造されず、ほとんどは個人の収集品として所蔵されている。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 違うわ。その数字は、金貨の価値を暴騰させるため悪徳考古学者によって捏造されたに過ぎない。私の研究によると、フロウディスは新たな貿易港を誇示するため、この金貨をノースポイント中に流通させたという話よ。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • 捏造していたのは考古学者だけではありません。この金貨は少し軽く作られています。第一紀中期当時の商人によって広く用いられていた器具では、金の重量の誤差を検知することは難しかったようです。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)


イロキル小壁の尖塔
Spire of Erokii Frieze

  • アイレイドの建築を描いたものが現存してるなんて!エルフ文化はアレッシア教団によって破壊されたはずなのに。残ったのは。アレッシア教団がエルフ自体の根絶に躍起となってたおかげね。これには伝説のイロキルの尖塔の光景が美しく描かれている。今じゃドゥームクラッグって残骸になってるけどね。いつか誰かに、尖塔の遺跡の研究へ連れて行ってもらうわ。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)


リベンスパイアーのアンティーク地図
Antique Map of Rivenspire

  • リベンスパイアー王国の政治地図だ。注釈が付いた草稿で、かつてはショーンヘルム王家の地図製作者が手にしていた。線が様々な色のインクで何度も引き直されている。この件については、貴族が大きく分裂していたようだな。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • 子孫と同じ傾向を持つなら、まったく不思議ではありません。三つの家は常に支配を争ってきました。玉座に王がいない時、内戦が続いていないのは奇跡と言えるでしょう。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • 王は中小の貴族を好きなように扱えた。貴族の領地は王の好悪によって常に揺れ動いたはずだ。この草稿は、最終的な姿にできるだけ近づけたものだっただろう。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)

リベンスパイアーのアンティーク地図
Antique Map of Rivenspire

リベンスパイアーは暗く霧がかかっているが、この地図の製作者はどうやってか、正確かつ詳細に描いている。


リベン王の玉座
Riven King’s Throne

  • これが誰のものだったかは簡単です。ブレトンならこのモチーフは誰でも知っています!スペナード家の玉座です。ひどい君主が消えてよかった!リベンスパイアーは暴君に苦しめられ続けましたが、スペナード家は群を抜いていました。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • ええ。ドレル家に解体されるまで、スペナード家の領土はいつも飢餓に見舞われていた。フレストリエン・スペナード一世からフレストリエン・スペナード六世まで186年の間、失政が続いたの。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • それは、6人の王が全員同一人物だったからよ!外見や振る舞いがまったく同じだという文書をたくさん見つけた。「フレストリエンの一族は青白い大理石から切り出したような厳めしい容貌だ…」とある。吸血鬼だったのね!

    アマリエン(ハイエルフ ♀)

リベン王の玉座
Riven King’s Throne

リベンスパイアーのこの豪勢な玉座で、自宅に優雅さを加えよう。


偽の塔の名残
Remnant of the False Tower

  • これをリベンスパイアーで見つけたの?不思議でもないわね。あの地域はスイートロールが子供を引き付けるように、不気味な遺物を呼び寄せる。クリスタルは明らかにアイレイドのものね。でも、これほど怒りに満ちた色合いのヴァルラ石やウェルキンド石を見たことがない。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • 数年前にショーンヘルムで冒険者の一行に会った。ドゥームクラッグの中心に赤いクリスタルが眠っていると力説していた。その後イロキルで発掘に取り掛かった。クリスタルを精製する場面を描くフレスコ画の一部を見つけたが、それだけだった。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • 間違いなくアイレイドのものですね。でもこの姿は意図していないはずです。何かがエセリアルの共鳴を狂わせた。このバンドは…調査用ですね。赤いクリスタルを調べるためのものでしょう。もしかしたら、修復を意図していたかもしれません。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

偽の塔の名残
Remnant of the False Tower

この変わった石の残滓を見る際には、豊かなバラ色の輝きが目を楽しませてくれる。


飢えたガードル
Thirsting Girdle

  • 一見したところ何の変哲もない単なる革のベルトだが、見た目に騙されてはいけない。内にはまるで血管のようだとしか言い表せない溝が隠され、あちこちに歯が生えている!

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • その鋭い歯で指を刺してみたわ。何かに傷口を吸われているような感じがしたから、すぐに手を離したの!吸血ベルトを作りたかったのなら、どうして内側に歯をつけるの?拷問の道具か何かだったのかも。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • 血を吸われるのは間違いないようですね。吸われている間はバンドが脈打っています。付呪を増幅しているようです。誰かが試着を申し出てくれるまで、私に言えることはこのくらいです。生命力を吸い取られる下着を買うとしたら、コルセットを選びたいですね。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

血の王の抱擁
Bloodlord’s Embrace

長く忘れられた吸血鬼の鍛冶が、この悪しき胸当てを数百年前に作成した。この冒涜の鍛冶場がどこにあるのかは謎のままだが、この不吉な鎧は吸血鬼の闇の力を示し続けている。


大エルセリックの真珠
Great Eltheric Pearl

  • ここまで大きく光る真珠は見たことがないわ。帝都の貴族地区では、何度も夜会に出たんだけどね。私は自然に詳しくないけど、深海で採れたに違いないでしょう。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • アウスターの吟遊詩人はスラス近くで見つかる大エルセリックの貝と、真珠の心臓を持つ海棲のエルノフェイの歌を歌っているわ。レジナスは下品な比喩だと言うでしょうけど、こういう真珠には本当にオウルビクの力があるかもしれない!

    アマリエン(ハイエルフ ♀)
  • 真珠にアルケインの潜在力があることは否定しない。ほとんどの石と異なり、生命に起源を持つからな。これは付呪の世界で固有の意味を持つ。それでも、これが物理法則と特別な関係を持つという主張はかなり的外れだ。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)

エルノフェイの真珠
Pearls of Ehlnofey

完全な闇の中でも、この虹色の真珠は凪いだ海の陽光のように光る。装備すると、アース・ボーンズの静かな力を知ることができる。

ストームヘヴンの古遺物


太古オーク:ブーツ
Ancestral Orc: Boots

  • この本はオークがブーツの中に数百年入れたような臭いがする。それでも、読む価値がある。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


太古オーク:戦棍
Ancestral Orc: Maces

  • 戦棍は常にオークのお気に入りだ。この本のものは特に野蛮に思える。先端が尖った戦棍は全く別の武器種だ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


離脱の印刷スタンプ
Secession Stamp Block

  • 未完成の木版で、インクの黒い染みが付いている。第一紀2300年頃の品だ。彫刻の施された面をこすると、エルフに対する偏見を理由に、アレッシア帝国からの離脱を要求するようウェイレスト市民に呼びかけている批判文だった。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • 専門家らしい判断ね、ウグロン。でも裏は読むべきよ。この種の曖昧な扇動は、私益のために民衆を武装させるためのものだった。ウェイレストが反乱を起こすまで、1000年弾圧に耐えていたとは信じられない。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • では「失われたオルシニウム」と「豚の子供達」も読んでみるといい。人々が自ら進んで受けている冷遇に驚くだろう。帝国の増税に重点が置かれていることも、この運動に金が絡んでいたという主張を裏付けるものだ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)


ネードのまじないトーテム
Nedic Hex Totem

  • この木像はオークを表しているようだけど、恐ろしく見えるようかなり誇張されている。あえて恐ろしくされていることを考えると、ネードとこの地のオークのクランの関係は、友好的じゃなかったみたいね。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • それはクランによる。クラグローンではネードとオークが友好的だったという証拠が大量に見つかっている。だが君の言う通りだ。ストームヘヴンのクランは、オーク以外の種族どころか、互いに対しても攻撃的な態度を取っていたようだ。当時のオークは、まだ結束の大切さを知らなかったのだ。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • 像から突き出している金属は、儀式目的で像に突き刺された物でしょう。もしかすると呪いかもしれませんが、呪文の痕跡は見つかりませんでした。デイドラに祈りを捧げるためか、単なる気晴らしに使われていた可能性があります。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)


ディレニの宮殿画
Direnni Palatial Art

  • ディレニ王家の肖像画よ!最盛期のアダマンチンの塔の広間に飾られていたものだわ。誰が描かれてるのか調べたいけど、特徴に欠けるわね。一家全員がそっくりよ。王家の画家が手を抜くとは思えない。でもネードと混血していたにも関わらず、権力を握ったのは純血のディレニだけだったのよね。それはつまり…うう。もしくは、本当に魔法で自分たちを複製したのかも。

    アマリエン(ハイエルフ ♀)


ストームヘヴンのアンティーク地図
Antique Map of Stormhaven

  • これはオークの地図だ。信じられない。初代オルシニウムを崩壊させた戦争の後で、何かが残っていたとは。この地図はビョルサエ川周辺の領地について記述している。ゴルカールという集落に印がついているな。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • ゴルカールとは、30年包囲されて戦った王の名でしたか?彼はストームヘヴンを攻撃し、ウェイレストの交易路を遮断したはずです。オークの集落については記述がありませんでした。このゴルカールは、戦争初期に攻略されたのですか?

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • そもそも建てられなかったかもしれない。ジョイルのような裏切りの王が、オークを隣人として許容したとは思い難い。平和的に建てられたとしてもな。オルシニウムの略奪を正当化したのは、ジョイルの多くの裏切りの手始めだろう。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)

ストームヘヴンのアンティーク地図
Antique Map of Stormhaven

ストームヘヴンの地図は初期のものでも人口が集まった地点が示され、過去の良き資料となっている。


高貴な騎士の休息
Noble Knight’s Rest

  • ああ、故郷の遺物ですね!明らかに石棺です。わからないのは中に埋葬されている人です。石の状態から見て、第一紀の後期でしょう。アレッシアの分離後に権力を奪った、僭王の臣下でしょうか?

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • 間違いないな。ブレトンは生来頑固で統一した政体を嫌悪していた。アレッシアの崩壊がどこよりも影響したのはハイロックだ。その後の数百年間、あちこちで領土紛争が起こった。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)
  • ブレトンが頑固なことは認めますよ。ちょっと調べましたが、横の印はムーアクロフト家の紋章から来ているようです。ウェイレストから逃げる直前、この騎士はガヴァウドンの混乱で命を落としたのかもしれません。興味深いですね!

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

高貴な騎士の休息
Noble Knight’s Rest

この騎士の石棺と遺体を世話しよう。ただし仕事を真面目にやらないと、呪われてしまう!


零の塔の信号
Beacon of Tower Zero

  • これは何ですか?白金の塔のミニチュア?街が含まれていないのが奇妙です。さらに奇妙なのは強烈な魔法のオーラを放っていることですね。どんな役割を果たすのでしょう?頂上から放たれている光は何ですか?

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • これは白金の塔じゃないわ。ディレニの塔よ。その違いはもちろん知ってるわね?でも光は謎ね。重さからして、この石には金属のコアが入っているかもしれない。ちょうど本物のように。

    ヴェリタ・ヌミダ(インペリアル ♀)
  • うん、読書用のランプじゃないわね、それだけは言える!何かの信号のようね。遥か彼方から見えるもの。ディレニが、アダマンチンの塔から距離を測る道標として使ったのかもね!

    アマリエン(ハイエルフ ♀)

零の塔の信号
Beacon of Tower Zero

このアダマンティアの聖なる光は、ディレニの塔から取り除かれて久しい。あなたの家を照らそう。


ドワーフのブレストガード
Dwarven Breastguard

  • このプレートは明らかに背骨や首につながり、ヴァミディウムの肩の内部構造を支えています。しかし、何かが欠けているようですね。共鳴装置のソケットがあったのかもしれません。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)

漆黒のドワーフ・ウルフ
Ebon Dwarven Wolf

「ドゥエマーが犬や何らかのペットを飼っていた証拠は何もないが、近隣のノルド同様、北タムリエルの狼には何らかの愛情を持っていたようだ。それは騎乗動物からも見て取れる」 —セルウィ・ゲレイン


マラキャスの残忍な儀式の油
Malacath’s Brutal Ritual Oil

  • この儀式用の壺には「残忍なる種族」の印が付いている。ボラグ・グロー・バシュナルズというオークが設立した教団だ。伝説では「残忍なバンド」をマラキャスその人から受け取ったと言われている。オークでさえ信じがたい。

    ウグロン・グロー・スモグ(オーク ♂)
  • ええ。その話は覚えています。オルシニウムの書によればマラキャスが彼の前に現れ、教団の全員分の指輪を授けたとか。ブレトンの村を全員アッシュピットに捧げた褒美だったと聞いています。恐ろしい話ですね。

    ガブリエル・ベネレ(ブレトン ♀)
  • この壺には残忍なバンドに塗るための儀式用油が入っているはずだ。全信者が指輪に塗るため、この油を持ち運んでいたと信じられている。果てしない逆境を耐え忍べるよう、祈り求めていたのだ。

    レジナス・ブーカ(インペリアル ♂)

マラキャスの残忍なバンド
Malacath’s Band of Brutality

この重い鉄の指輪は、持てる者の拳にぴったりとはまる。装着者は遠い太鼓と剣戟の音が聞こえるようになり、オーク族の厳しさとマラキャスの力が手に入る。

1 4 5 6 7 8 12